新規会員登録

     
   Paidバナー   
  
2024年 09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
今日
休業日
2024年 10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
休業日

  • 出品者さま募集中 詳しくはこちら
 

トップ > 商品から探す > 調味料 > 〈高知・四万十/四万十生産〉土佐のご家庭で作るだし醤油セット
地域から探す > 四国 > 〈高知・四万十/四万十生産〉土佐のご家庭で作るだし醤油セット
地域から探す > 四国 > 高知 > 〈高知・四万十/四万十生産〉土佐のご家庭で作るだし醤油セット

〈高知・四万十/四万十生産〉土佐のご家庭で作るだし醤油セット

商品コード : 3046014
製造元 : 四万十生産有限会社
価格 : 円(税込)
ポイント : 10
数量
 

かごに入れる すぐに購入        
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ


商品詳細


(商品の内容)
川のだし〜焼鮎〜×1
海のだし〜宗田節〜×1

ご家庭の醤油を注いで作るだし醤油セットです。四万十の若鮎を炭火でじっくりと一日かけて焼き上げた焼鮎の上品な味わいと宗田鰹の鰹節から出るコクのある味わいの2種類が楽しめます。お醤油を注いで5日ほどたてばお楽しみいただけます。かけ醤油として冷ややっこや卵かけご飯や焼きめしに。、お湯で薄めるだけでお吸い物にもなります。お醤油がすくなくなると継ぎ足しておけば繰り返し使えます。

・酢と醤油を入れることでオリジナルだしポン酢に。
・昆布やにんにく、唐辛子などでオリジナル調味料に。
・少し炙って、お酒を入れれば骨酒風に。
・使った鮎は、焼き飯・焼きそば・スパゲッティの具として。
・炊き込みご飯や煮物にも。


○川のだし〜焼き鮎〜
四万十で大切に育てた鮎を昔から伝わる古の技、「無煙燻製法」にて丸一日かけてじっくり炭火と四万十川の河原の石でじっくり焼き上げました。
醤油はご家庭の味。ご家庭の醤油を入れてしばらく置けばじっくり鮎からでる風味とまろやかさ、味がじんわりでてきます。

原材料名:鮎(高知県産)
内容量:1尾
保存方法:直射日光を避け、常温で保存


○海のだし〜宗田節〜
原料処理から製品になるまで丁寧に作業された宗田節をボトリングしただしの醤油のキットです。
醤油はご家庭の味。ご家庭の醤油を入れてしばらく置けばじっくり鮎からでる風味とまろやかさ、味がじんわりでてきます。

原材料名:宗田節の節(高知県製造)
内容量:2本
保存方法:直射日光を避け、常温で保存


四万十生産有限会社とは、
日本最後の清流と呼ばれる四万十川の中流域に位置し、目の前を四万十川の支流が流れる山間部にある会社。
その地に伝わる伝統技術である焼缶による炭火で鮎を焼き上げる『焼き鮎』をはじめとした、『炭火塩焼き』、四万十流の甘露煮である『焼き鮎の四万十煮』、手開きで仕上げる低塩の『鮎の一夜干し』、鮎の内臓の塩辛『鮎うるか』などを継承しています。
伝統を継承することで新たな価値を創造し、社会に貢献します。

商品の強み
 四万十の地では『焼き鮎』より出汁を取り、麺類やお雑煮のだしをとる風習が残っています。上品でやわらかく、古来より和食の料理人に好まれ、お客様をもてなす料理に使用されています。


 

ご利用案内 SHOPPING GUIDE

このオンラインストアは、西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社により運営されております。
CopyRight (c) West Nippon Expressway Service Holdings Company Limited all rights reserved.