トップ > 地域から探す > 四国 > 〈高知/日高わのわ会〉高知県日高村トマトソースとまとみそセット
地域から探す > 四国 > 高知 > 〈高知/日高わのわ会〉高知県日高村トマトソースとまとみそセット
季節のおすすめ > メディアで話題の商品特集 > 〈高知/日高わのわ会〉高知県日高村トマトソースとまとみそセット
ブランド > 日高わのわ会 > 〈高知/日高わのわ会〉高知県日高村トマトソースとまとみそセット
〈高知/日高わのわ会〉高知県日高村トマトソースとまとみそセット
 |
47pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
商品詳細
高知県日高村の特産であるフルーツトマトで作ったオムライスにかけるだけのトマトソース・お手軽に本格パスタが楽しめるパスタソース・おうちで簡単ピザソースの3種類とごはんのお供や、餃子のたれにも使える
とまとみそ(プレーン、甘辛)の2種類のセットです。
(商品の内容)
真っ赤に熟したトマトソース100g×2
真っ赤なトマトのパスタソース100g×2
真っ赤なトマトのピザソース100g× 2
高知県日高村とまとみそプレーン90g×1
高知県日高村とまとみそ甘辛90g×2
味にこだわり、糖度にこだわり栽培している自慢のトマト。
清流仁淀川に面した緑豊かな村、日高村のトマト100%
味にこだわり、糖度にこだわり栽培している日高村自慢のトマト。しかし、小さすぎたり、大きすぎたり、キズがあったり…と厳しい品質チェックのため規格外となってしまったトマトたち。
「おいしいのに、もったいない!」という思いから、プロのシェフに指導してもらいながらトマトソースを作りました。
化学調味料、保存料は一切使わず無添加。
ハウスの幹で熟したリコピンいっぱいの真っ赤なトマトと、村のおじいちゃんたちが作った玉ねぎ・にんにくを使っています。トマトは一粒一粒、手作業で湯むきを行い、皮と種を取り除き、ぐつぐつ煮詰め、ゆっくりゆっくりまぜながら仕上げました。高糖度トマト特有の甘さと濃厚さにハーブが効いて、奥の深い味わいを楽しませてくれます。
地域のものにこだわり、化学調味料、保存料は一切使わず無添加。一流シェフによるレシピを基に主婦の声を活かした愛情こもったトマトソースです。
モンドセレクション2012金賞受賞。
●内容量 |
・真っ赤に熟したトマトソース 〔100g〕
・真っ赤なトマトのパスタソース〔100g〕
・真っ赤なトマトのピザソース 〔100g〕 |
●原材料 |
【トマトソース】トマト(高知県日高村産)、玉葱、オリーブオイル、にんにく、砂糖、食塩、ホワイトペッパー、バジル、パセリ、オレガノ、ローレル
【ピザソース】トマト(高知県日高村産)、玉葱、オリーブオイル、にんにく、砂糖、食塩、ホワイトペッパー、バジル、パセリ、オレガノ、ローレル
【パスタソース】トマト(高知県日高村産)、玉葱、オリーブオイル、白ワイン、にんにく、無添加ブイヨン(食塩、砂糖、酵母エキス、デキストリン、玉葱、香辛料)、砂糖、食塩、ホワイトペッパー、ブラックペッパー、バジル、パセリ、オレガノ、ローレル |
●賞味期限 |
製造日より180日 |
●注意事項 |
直射日光を避け常温で保存。
開封後は口部を清潔にし、冷蔵庫に保存の上お早めにお使い下さい。 |
「とまとみそ」〜毎日を楽にする、ちょい足し簡単調味料〜
あつあつご飯のお供に。お豆腐にのせて。パスタの味付けに。
サッと簡単で美味しい、そしてほっとする。
毎日忙しいあなたに、村から愛を込めて。
味にこだわり、糖度にこだわり栽培している自慢のトマト。
高知県の清流仁淀川に面した緑豊かな村、日高村。
名産品のトマトはリコピンいっぱい、太陽の恵みがぎゅっと詰まっています。
使っているトマトは、本来は廃棄されてしまう規格外のトマト。
形は綺麗じゃないけど、味は変わらない。
栄養満点のトマトは一瓶に4つほど詰まっています。
地域のものにこだわり、化学調味料、保存料は一切使わず無添加。
高知県日高村から愛を込めて。”

とまとみそ一瓶(90g)に入っている主な材料。
父ちゃんが育てたトマトに、ばあちゃんが仕込んだ「さんさんひだかみそ」。
じいちゃんが育てたニンニクと、高知県名産の鰹節を少々。
それを、村のおかあちゃんがぐつぐつと煮詰めて。
本当に、健康なものを。だから、体が嬉しい。
無添加・無香料・無着色。
安心して食べれるのが、何より平和。
なんとフルーツトマトが、70%以上も入ってる!”

トマトの酸味、味噌のコク
トマトの酸味、味噌のコク。適度な塩気に、ご飯がすすむ。
だけど、味はトマトし過ぎなくて。トマトが苦手なあの人もきっと美味しく食べられる。
また、トマトのグルタミン酸とかつお節のイノシン酸を合わせることで旨味の相乗効果がある。
ごはんのおともに、お肉や魚につけたり、お鍋にも!
2種類。プレーン、甘辛。
プレーンの主な材料は、とまと、味噌、ニンニク、鰹節。それに、塩や砂糖。
それに甘辛は一味唐辛子など辛味を足した、ちょっと辛めが好きなあなたに。
お好みでどうぞ。
●内容量 |
とまとみそ(プレーン) 90g |
原材料 |
トマト(高知県日高村産)、さんさんひだか味噌(高知県日高村産)(米、大豆、食塩)、にんにく(高知県産)、オリーブオイル、砂糖、塩、かつおあら節(高知県産) |
●内容量 |
とまとみそ(甘辛) 90g |
原材料 |
トマト(高知県日高村産)、さんさんひだか味噌(高知県日高村産)(米、大豆、食塩)、にんにく(高知県産)、オリーブオイル、砂糖、塩、かつおあら節(高知県産)、一味唐辛子 |
●賞味期限 |
どちらも製造日より180日 |
●注意事項 |
直射日光を避け常温で保存。
開封後は口部を清潔にし、冷蔵庫に保存の上お早めにお使い下さい。 |

|