トップ > 商品から探す > スイーツ > 和菓子 > 〈高知/満天の星〉ほうじ茶大福12個
地域から探す > 四国 > 高知 > 〈高知/満天の星〉ほうじ茶大福12個
季節のおすすめ > 秋の夜長に楽しむ絶品大福 > 〈高知/満天の星〉ほうじ茶大福12個
ブランド > 高知セレクト > 〈高知/満天の星〉ほうじ茶大福12個
ブランド > 満天の星 > 〈高知/満天の星〉ほうじ茶大福12個
〈高知/満天の星〉ほうじ茶大福12個
|
22pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
商品詳細
四万十源流点の町「津野町」で古くから栽培が行われている茶葉を使用し自社工場で焙煎しています。
その焙煎したほうじ茶を使用したほうじ茶大福は口の中に入れた瞬間ほうじ茶の香ばしい香りが口の中に広がり、ほうじ茶のほろ苦さがお餅に包まれたクリームと餡子の甘みとの相性抜群です!
TV番組、雑誌で多数ご紹介されているちいさな田舎町の自信作です!
ぜひ満天の星大福を是非お召し上がり下さい。
ギフト用の梱包ではありません。
個装商品を段ボールに詰めてお送りします。
※冷凍でのお届けとなります。
(商品の内容)
満天の星大福(50g/個)×12個
【保存温度帯】:冷凍
【賞味期限】:製造日より冷凍120日、解凍後は要冷蔵にて2日
●満天の星について
株式会社満天の星は、2012年4月のオープン以来「高知県津野町の魅力を県内外に最大限に発信すること」を企業目標とし、自然あふれる素晴らしい環境の中で育ったおいしいお茶を用いたスイーツをはじめとする津野町産加工商品を「真心込めた笑顔のサービス」で提供することに一貫して取り組んできました。
満天の星が目指すものは、多くの人々が私たちの商品・サービスに触れることで、津野町に関心を持ち、訪れる… “きっかけ”作りです。
たとえば、「満天の星大福を食すと懐かしい故郷を思い出す」「四万十川源流点近くの清らかな土壌で育った野菜を食べると元気が湧く」「津野町アンテナショップ・満天の星に行くと、新しい交流が始まる」そんなふうに感じてくださるような商品・サービスをご提供するよう心がけております。
今後も満天の星にどうぞご期待ください。
●高知県津野町とは
耳をすませば、虫の清けき、川のせせらぎ、見上げれば満天の星。─ 津野町。
津野町は平成17年2月1日に葉山村、東津野村が合併して誕生しました。
津野町は、高知県の中西部に位置する面積197.98平方キロメートルの地域で、北部は東から佐川町、越知町、仁淀川町、愛媛県久万高原町、西部は梼原町、南部は西から四万十町、中土佐町、東部は須崎市に接しています。
四国山地にえられた地域は急峻で、約90%が山林で占められ、農地や宅地の面積比率は低くなっています。
葉山地域は中央部を東西に清流新荘川が、東津野地域は東部を不入山を源流とする日本最後の清流四万十川、中央部を北川が流れ、どちらの地域も川沿いに集落が点在しています。
比較的穏やかな温暖な多雨の地域で、年平均気温は葉山地域約15度、東津野地域約13度、年間降水量は葉山地域3.173mm、東津野地域3,414mmとなっています。
冬季には、葉山地域、東津野地域の平野部では数cm程度の積雪も見られ、北部山岳地域では60cm程度の積雪があります。
また、津野町には3本の川が流れています。
「新荘川」「四万十川」「北川川」、特に「新荘川・北川川」には沢山の釣り人が 毎年訪れます。
理由は雨が振ると川の水が一気に出て川の泥を流してくれます。
その為、鮎が食べる苔に泥が付かず鮎の過ごしやすい環境が出来ます。
平成25年には日本の利き鮎大会で北川川の鮎が日本一になりました。6月15日が解禁となりその日から沢山の釣り人が全国各地から押し寄せて 来ます。
|